2012年08月12日 夏休み前 長期連休前の課題だった板金塗装ファクトリーの床塗装が完了した。かなりの量の不要物を捨てたし、こうして床もキレイになった。しかし、残念だが劇的な変化とはいえない・・・。どこが問題なのかな?柱や壁に手を加えなかったのも原因のひとつだろう。整理・整頓・清掃、とりあえず3Sを基準にするなら、整理を済ませ、清掃もできた状態なのだが「整頓」がされていない。床に直置きされた一斗缶や、無造作に貼られた印刷物などが減点対象かな。 それでも、暑い中、仕事の合間を縫って限られた時間のなかで床面全ての塗装が終わったことは十分に価値がある。残された部分は今後の課題としてリストアップしておこう。努力が報われないのは残念だ。それならあともう少しの努力を惜しまず、十分な効果を生み、誰の目からも評価されるような結果につなげたい。 とりあえずオートクラフトは明日から夏休み。スタッフ全員が新鮮な発想を持ち寄ってそれを実行できるよう、心身共にリフレッシュを計ろう! カテゴリなしの他の記事 < 前の記事次の記事 > コメント このブログにコメントするにはログインが必要です。 さんログアウト この記事には許可ユーザしかコメントができません。 コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶 トラックバック
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。